見出し画像

「奥高生インタビュー」激動の4月を振り返る

4月8日(土)の始業式・入学式から令和5年度の奥高生活が始まり、あっという間に4月が終わろうとしています。
この間、Kick-off day(キックオフデイ)、対面式、部活動体験入部など多くのイベントがありました。
新入生はもちろん、上級生にとっても新たな年度ということで何かと気忙しい1ヶ月だったのではないでしょうか。

ここで何人かの奥高生に激動の4月を振り返ってもらいました。

1年 勝山 仁絵さん(向かって右)、髙橋 月さん(向かって左)

1年 勝山 仁絵さん(島留学生)、髙橋 月さん(島内生)
Q.「4月になって何か変わったことなどはありましたか?」
A.(勝山さん)「親元を離れて不安なことも多かったけど、だんだんと友だちもできて奥尻の暮らしにも慣れてきました。最初は寮生活のイメージもなかったですが、先輩たちが優しくいろいろと教えてくれるので過ごしやすいです。」
A.(髙橋さん)「島外生と仲良くできるか不安だったけど、接してみたら仲良くできたので嬉しかったです。」

Q.「今、頑張っていることは何ですか?」
A.(勝山さん)「高校に入学して初めて吹奏楽部に入り、今フルートを練習しています。ドレミをしっかり出すところから練習していて、しっかり一曲を通して吹けるように頑張りたいです。」
A.(髙橋さん)「奥尻中学校の時から吹奏楽部には入っているのですが、中学生の3年間はコロナの影響で奥尻島のお祭りもできず、発表の場が限られていました。今年度から奥尻島三大祭が復活しそうなので、そういった発表の場でいい演奏ができるよう頑張りたいです。」

Q.「今年の目標などはありますか?」
A.(勝山さん)「寮生活をしているので、今までお母さんにやってもらっていたことも自分でやらなければいけないし、自分で考えて行動することも増えたと思います。いいきっかけだと考えて、自立した人間になりたいです。また、奥尻島の人たちは優しいなと感じたので、これから地域の人とより関わっていけたらいいなと思っています。」
A.(髙橋さん)「総合的な探究の奥尻パブリシティ本部を頑張っていきたいです。今年は例年より人数が少ないようですが、その分人との交流などは密になると思うし、奥尻島についてもより深く学べる気がしています。」

Q.「授業が始まって1か月が経ちますがどうですか?」
A.(勝山さん)「音楽が楽しいです。今は3人ほどのグループになってJ-POPを歌っています。逆に数学は苦手意識があります。小テストも思ったような点数が取れなかったので、1か月後の前期中間考査では平均点以上を取れるように頑張りたいです。」
A.(髙橋さん)「数学Ⅰ・Aが苦手です。高校数学になっていろいろと謎の記号が出てきて困っています。少しずつ頑張っていきたいです。社会のテストが難しいという噂があって今からドキドキしています。でも、そんなテストでいい点数を取れたら自信になると思うので頑張っていきたいです。」


2年 藤川 寧音 さん

2年 藤川 寧音さん
Q.「2年生になって何か変わったことなどはありましたか?」
A.「2年生になって、選択授業が始まったので、今はそれに必死についていっています。選択授業ということで今まで関わりが少なかった友だちとの関りもでき、クラスメイトの今まで気が付かなかった良い点などを知ることもできました。ただ、授業は1年生の時と比べるとやっぱり難しくなってきたなと感じます。特に数学は苦戦していますが、先生や友だちに聞きながらなんとか食らいついています。また、コミュニケーション英語は内容は難しいですが、人数が少なくて話しやすい雰囲気があり、プレゼンなどで話す機会もあるので自分には合っているなと感じています。」

Q.「今、頑張っていることは何ですか?」
A.「自分は昨年秋から生徒会に入っているのですが、今年夏の奥高祭の準備を今から始めていて、それが忙しいです。自分が経験していないことばかりなので、どうしたら上手く奥高祭を成功に導けるか生徒会の皆と試行錯誤しています。」

Q.「今年の目標などはありますか?」
A.「今年は、先ほどの生徒会の話もそうですが、とにかくまだ自分が知らないことも含めていろいろなことに挑戦してみたいと考えています。情報の検定であったり生徒会での様々な挑戦、また、自分はオクシリイノベーション事業部に所属しているのですが、部活でもわからないところを先輩たちに聞きつつ多くのことにチャレンジしてみたいと考えています。」


3年 坂本 紳さん

3年 坂本 紳さん
Q.「3年生になって何か変わったことなどはありましたか?」
A.「最初の1か月は新入生も来て、いろいろとバタバタして忙しかったです。新しいことや考えることも多くて休みまで遠いな~と思いながら日々を過ごしていました。生徒会も忙しいですが、1年生にはかっこいい姿を見せたいなと思って気を引き締めています。3年生になって、自分のことだけでなく学校のことを考えなければなと思う機会が増えました。」

Q.「今、頑張っていることは何ですか?」
A.「奥高祭シーズンが近づいているので、それに向けて今準備を頑張っています。ゴールデンウィーク明け、係決めから始まるのでその段取りや、有志発表の募集の準備など行っています。また、今年の奥高祭は4年ぶりに奥尻町の方などにも参加していただく予定なので、自分たちが盛り上がることはもちろん、来てくれた一般の方々も盛り上がれるような雰囲気づくりや企画づくりなどを目指していきたいです。また、スクーバダイビングも始まるので、それも楽しみにしています。以前、ゲストハウスimacocoさんの企画で神威脇のごみ拾いをしたのですが、それ以来スクーバダイビングの授業で『アップサイクル』の取り組みができないかと考えています。もし実現したらより高校の活性化につながると思うのでこちらも企画していきたいなと考えています。」

Q.「今年の目標などはありますか?」
A.「大きく2つあって、一つ目は先ほども話したようにスクーバダイビングの授業に工夫を取り入れてより活性化させていきたいです。二つ目は、より多くの奥高生が奥尻の方々と交流できるような場所づくりができたらなと漠然と考えています。自分は結構島の方々と交流させてもらっているのですが、島の人も奥高生との交流を望んでくれていると感じるので、そういった企画なりができたらいいなと思っています。あとは、せっかくスクーバダイビングの授業を履修しているので今年は潜水士試験に挑戦してみたいと考えています。」

いかがでしたか?
ゴールデンウィークが明けると、すぐに生徒総会があり、その後「スクーバダイビング」や「奥尻パブリシティ本部」などの総合的な探究の時間(第1期)も始まります。
また、月末からは前期中間考査もスタートします。さまざまな活動が本格化していきますが生活習慣をしっかり整えて、いきいきと毎日を過ごしてほしいと思います。
インタビューに協力してくれた生徒の皆さん、ありがとうございます。

終わりに

奥尻高校ではnoteの他に、奥高ホームページInstagramFacebookを用いた情報発信を行なっています。
今後も奥尻高校の活動や、奥尻島の魅力をお伝えする記事をお届けしたいと思います。ぜひ、これからも奥尻高校の活動を応援していただければ幸いです。

奥高SNS QRコード


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!